スーパーボウルが見られるスポーツバーなど 2016シーズン版
NFLもプレーオフに入り、盛り上がってまいりました。
そして一年で最もNFLファンの増える日、スーパーボウルももうすぐです。
さて、スーパーボウルくらいはどこかで大勢で観たいな、という人も少なくありません。そのためでしょう、ここ数年、スーパーボウルは生で観られるスポーツバーなどが増えてきました。朝の8時からお店を開けるのも大変でしょうし、せっかく営業してるならたくさんお客さんに入って欲しい。ということで、勝手にスーパーボウルが観られるお店をリスト化計画はじめました。
もう2017年だけど2016シーズン版ですよ。
■今年の放送決定
・フーターズ
赤坂、銀座、渋谷、新宿
大阪、名古屋
http://www.hooters.co.jp/
お店の作り的に、ちょっと画面が遠くて見にくい席があったり、ちゃんとスクリーンが見える席があったり、いろいろになるのが多少不安。
・ホブゴブリン
六本木、赤坂、渋谷
http://www.hobgoblin.jp/
渋谷店しか行ったことないけれど、画面がちょっと小さい気がするかな。
・レジェンズ
六本木
http://legendsports.jp/
むかし行ったことがあるはずなんだけれど、お店の作りをあんまり覚えていません。
・Mスポ
渋谷
http://m-spo.jp/
スクリーンや画面がたくさんあるので、どの席からもかなり見やすい印象。
・キツネ
渋谷
http://kitsune-web.jp/topics/?p=1473
まだ行ったことはないのですが、ここ数年連続でスーパーボウルは放送してると思います。ちょっと駅から遠いからお気をつけて。
・Sector 7G
新宿
https://twitter.com/sector7g1998
実はワイルドカードから生で放映していたすごいお店。歌舞伎町の中、通りに向けて音を出してもいるので、アメリカ人も吸い寄せられてくる、楽しいお店です。
・フィオーリ
新宿3丁目
http://fiori-net.com/
朝のライブ中継、夜の録画放送、両方やってくれるようです。
夜は19時から。
・パブリックビューイングパーティ
恵比寿
https://actsquare.com/news/2017_nfl_sp.html
数年前、夜に時差観戦会をやったところ、たしかMLBカフェの上だと思います。壁一面ぐるりとスクリーンがあるのがウリだったような。前回は、放映権の都合かJASRAC的な事情か、実況解説は会場オリジナル、ハーフタイムショーは現地のものは流さず、チアのショーがありました。
・D Fence
神戸
https://www.hotpepper.jp/strJ000050949/
毎年観戦会が企画されているお店です。
観戦会情報は
http://twipla.jp/events/238396
・遊びBAR JOKER
新潟
https://eventon.jp/5822/
神戸と同じく、お店主催ではなく観戦会なので、前もって上記リンクから参加希望コンタクトをお取りください。
・フットニック
大崎、恵比寿
http://www.footnik.net/index.php/japanese/
いわゆるアイリッシュパブ的なつくりのお店です。スーパーボウルの夜しか行ったことありませんが、スクリーンは大きかった記憶が。でも、あんまりスーパーボウルを見に来たっていう雰囲気の人はいなかったような。
今年は生放送と、夜の録画放送18時半から。
・ラッコズ ニューヨークスタイル ピザ
王子(東京都北区)
http://www.roccosnewyorkstylepizza-jp.com/
なんと朝からピザ食べ放題。もう試合中のパパジョンのCMに悩まされない!
■去年放送したお店
・shooters
名古屋
http://www.shooters-nagoya.com/ja/home
■お店ではない観戦会
・名古屋サイクロンズ
・相模原ライズ
・米軍基地各地
などなど。
去年ここで見た、ここでもやるみたいんだよ、などの情報お待ちしています!
- 前のページ:
- [イルカ観察日記]ヴァンス・ジョセフという人
- 次のページ:
- [イルカ観察日記]ドルフィンズ2016シーズンの試合まとめ