[イルカ観察日記]MIAMIドルフィンズのフリーエージェント事情

[イルカ観察日記]MIAMIドルフィンズのフリーエージェント事情

さて、前回サラリーキャップを計算してみたら、せいぜい11Mくらいしかスペースがないぞということになりまして。じゃあ今年FAになる子たちはどうなるのか。

主なところでは、再契約しそうな順に。

■したい
Matt Moore (QB)
FAとして再契約してほしいマット・ムーアたん
個人的な気持ちとして、再契約してほしい。まあ、ドラフト下位で当たったらラッキーくらいのQBでも、来年は良いんですけどね。
チーム体制的にも契約的にも、あと1年はタネヒルでいくだろうと思われます。来年ダメだったら取り替えるだろうけど。いや、取り替えろ。ならば来年の控えQBはどうするか。あと1年ムーアたんを引き止めてほしいな。1年2Mでいけないかな。

■できれば
Lamar Miller (RB)
ランプレーのバリエーションがアホほど少ない中でよく頑張っていたと思う。お給料が上がっちゃうので引き止められないかな、というところ。5M必要となると、なかなか厳しいか。
他のチームに行ってシステムが合えばもっと活躍できるかもしれないし、逆にMIAでは新HCゲイスはそれほどRBにこだわらなそうだし。パスプロがいまいちなのもちょっとアレかなあ。

Olivier Vernon (pass rusher)
パーソナルファール癖はあるものの、なかなかの動きができるようになってきたので、給料が上がってしまいそうで、キャップが厳しいMIAには引き止める力は無いのではないかと思われる。実質ウェイクさんとどちらかを選ぶことになりそう。

Derrick Shelby (pass rusher)
ヴァーノンを引き止められなかった場合、一気にDEがウェイクさんと元全体3位だけになってしまう。で、全体3位はアレ。他には、デモントレ・ムーアって子が拾い物かなという活躍はしたけれど、それでも駒不足になる。ドラフトで取るか、シェルビィ引き止めか。シェルビィもスターターとしてはちょっと頼りないし、裁判沙汰を起こす子なので面倒もあるけれど、お値段据え置き2.5Mなら良いのでは。

Rishard Matthews (WR)
急激なWRの潤沢化により、トレードしてくれとか言い出したけれど、結局ジェニングスとの争いに勝ってスターターを取った。ドラフト7巡からロスターギリギリ下積み生活をくぐり抜けてきた叩き上げなので、心情的には応援したいが、MIAでは来年は4本目ってことになるだろう。スターターになれるチームに行くんじゃないかな。給料も3Mくらいにはなりそうだし、引き止められなそう。

Spencer Paysinger (OLB)
ちょっと弱いけど動けるし、STとしてはあり。高くはならなそうだし、1Mくらいかなあ。

Michael Thomas (FS)
ブレーデー様から勝利を決めるINTを決めたっていう一発芸の余韻だけで1年頑張ったけれど、バトラーのように化けることはできなかった。お値段変わらなければ残るかな、ってくらい。お値段変わるほど活躍してないし、まあどっちでもいいや。

Jake Stoneburner (TE)
悪くはなかった。お給料しだいだけど、1Mいくかいかないかだろうて。

■しなそう
Louis Delmas (FS)
好きなタイプの選手だけれど、2年連続同じ靭帯をやっちゃったので、ないだろうなあ。

Kelvin Sheppard (ILB)
この子が残るようでは、むしろディフェンスの未来がない。いや、3本目くらいとしてなら、残るかも。

Jacques McClendon (C/G)
パウンシーの怪我で急遽雇ったので、晴れてお役御免。

Shelley Smith (G)
今年いたっけ?

サラリーキャップ的に、ムーアたんと、層の薄いところを埋める型落ちベテランくらいしか、FAでの補強はできなそうな雰囲気。チーム的には目玉になっているRBミラーかDEヴァーノンのどちらか残せれば大成功なんじゃないのかなあ。WRマシューズも残って欲しいけど、お金よりもスターターになれるチームを選んでほしいという気持ちもある。
まあ結局のところ、誰を残せても、誰が出てっちゃっても、チーム全体としてはニーズだらけっていうのは変わらないので、もうあきらめて行方を見守るしかないわけです。





関連情報

  1. 限界対決を制した第17週MIA@CLEレビュー
  2. ドラフト順位は下がったけれど師弟対決の勝利はヨシの第16週SF@MIAレビュー
  3. グズグズすぎるオフェンスでプレーオフ争いから脱落した第15週MIA@HOUレビュー
  4. 強いディフェンス相手にクラッチに点を取って勝てた第14週NYJ@MIAレビュー
  5. お寒い試合でwin or go homeモードに追い詰められた第13週MIA@GBレビュー
  6. ツアは寒いとダメって本当? 出身地は? 収入は? 結婚してる? 調べてみました! week13 MIA@GBプレビュー
  7. 手堅くバランスよく第12週NE@MIAレビュー
  8. 今年のチームの性格が見えてきた11週LV@MIAレビュー
  9. 地味だけど勝ったからヨシの第10週MIA@LARレビュー
  10. 本調子に戻りつつあるけどサヨナラ負けしちゃった第9週MIA@BUFレビュー


コメントを残す