[07]02 ディレイ・オブ・ゲーム

[07]02 ディレイ・オブ・ゲーム

アメフトのルールにはさほど興味がないクマひとつプレーが終わったら、急いで次のプレーやらないと反則って言われるでしょ? なんで? 疲れる。。。
時計が止まったら、ゆっくり休んでから次のプレーしてもいいの?


アメフトのルールを解説するハムスタープレーが終わってから次のプレーをはじめるまでには、時間制限があるんだよ。あんまりゆっくりされちゃうと、1試合でやるプレーがの数がすごい減っちゃって面白くないからね。そんで、その制限時間を計る時計は、試合時間全体の時計とは別なんだ。


 だから、(試合時間を計る)時計が止まってても、(次のプレーまでの)時計は動いてる。ゆっくりできる暇なんてないのだよ。

 ひとつのプレーが終わった後、オフェンスはふつう、みんなで集まってハドルを組んで、全員に次のプレーを伝えて、フォーメーションを整えて、プレーを開始するね。で、このとき、プレーを始めるタイミングはオフェンスにまかされてる。
 この、プレーとプレーの間に、制限時間があるんだ。
 基本は前のプレーが終わってから40秒。ボールキャリアがタックルされたり、パスを失敗したりして審判が笛を吹いたらプレー終了になるよね。オフェンスはそこから40秒以内に次のプレーを始めないといけない。
 それか、審判が次のプレーを始める地点にボールを置いて、準備ができたよーって笛を吹くことがある。その場合にはそれから25秒以内にプレーしないといけない。このやり方のときっていうのは、例えばパスが失敗してボールが遠くにいっちゃったりとか、プレーが終わったときに選手がたくさん重なってて審判がボールを取り出すのに時間がかかったときとか、審判が次のプレーをはじめる態勢を整える必要がある場合が多いよ。

知ったかぶりをするカエルその制限時間を表示してるのがプレー・クロックでげしょ?


アメフトのルールを解説するハムスターそうだね。次のプレーまでの制限時間を計る時計が、プレー・クロック。
 テレビ中継だと、残り10秒を切ったくらいからカウントダウンが表示されるようになるよね。


 この40秒(か25秒)の制限時間内にプレーがはじめられなかった場合は、ディレイ・オブ・ゲームっていう反則を取られちゃうんだ。
 そしたら次のプレーは5ヤード下がったところからやらないといけない。

アメフトのルールが分かった気になっているクマ5ヤード下がっても、ゆっくり休みたいときもあるー!


ダメだしするハムだめだろ。




前のページ:
[07]試合時間
次のページ:
[07]03 時計の止まるとき

関連情報

  1. [10]01-2.オーバータイムでは先攻後攻どっちが有利なの?
  2. [10]8.スーパーボウルに個人でチケットを取って観戦に行く方法
  3. [10]07.無資格レシーバー? 有資格レシーバー?
  4. [10]06.QBレイティング
  5. [10]05.ファンブルかインコンプリートか問題(タック・ルールの改正)
  6. [10]04.プレーはどこで終わるんだろう
  7. [10]03.OLを見るとプレーがわかる?
  8. [10]02.2ポイント・コンバージョン
  9. [10]01.オーバータイム
  10. [09]03 主な反則04 パーソナルファール


コメントを残す