[05]01(2)オフサイドとフォルススタート

[05]01(2)オフサイドとフォルススタート

ルール解説ハム プレーがはじまるのは、いつだったっけ?


アメフトのルールを知りたいネコ
センターがスナップしたとき!


アメフトのルールを解説するハムスター
そうだね。オフェンスはプレーが始まるタイミングを知ってる。その点では、先に動き出せるから有利なんだ。
 ディフェンスは、オフェンスのセンターがボールをスナップするのを見てから、動き出さなきゃいけない。その点では不利だね。


怒るネコずるくね?
オフェンスずるくね?
ディフェンスつらくね?


アメフトのルールを解説するハムスターまあ、その点だけについて言えば、ディフェンスはつらい。
ただ、ディフェンスの方が有利な点もあるんだよ。


 ひとつは、プレーが始まる前に静止してなくてもいいってこと。

 オフェンスはプレーが始まる前には、基本的に全員が1秒以上静止しなきゃいけなかったよね。スナップ前に1人でも動いてしまうと、フォルススタートっていう反則になる。

 それに対してディフェンスは、さっき「オフェンスのセンターがボールをスナップするのを見てから、動き出さなきゃいけない」って言ったけど、実際はLOSを越えてオフェンス側に入っちゃいけないってだけなんだ。
 だから、LOSのこっち側ではずっと動いてていいの。フォーメーションを変化させてオフェンスを混乱させたり、プレーが始まるのにあわせて助走をつけたりしてもいい。

 もちろん、プレーが始まったときにLOSを超えてて、ニュートラル・ゾーンに入ってたらダメだよ。それはオフサイドっていう反則になる。でも、一度LOSを超えてしまっても、プレーが始まる前に自陣側に戻っていれば反則にはならない。
 ただし、LOSを超えたときに相手のオフェンスの選手に触っちゃったら、その時点でエンクローチメントっていう反則になるからね。

プレー前の緊張の一瞬

スナップ前のオフェンスとディフェンスの対面

照れるクマおさわり禁止よー♪


アメフトのルールを解説するハムスターそれからプレー開始時の関係のルールでもうひとつ。
ディフェンスの選手が、オフェンスの選手に触ってないのに、オフェンスが動いたのがディフェンスのせいにされちゃうことがある。


 それは、ディフェンスがLOSを超えそうになったから、オフェンスの選手がとっさに反応して動いちゃったんだねー、って審判が判断したってことなんだ。これはオフェンスのフォルススタートじゃなくって、ディフェンスのニュートラルゾーン・インフラクションっていう反則になる。

知ったかぶりをするカエル ってことはー、オフェンスはビビッて動いたら負けじゃなくって、相手の反則にしてもらえるってことかー?


アメフトのルールを知りたいネコディフェンスに釣られてじゃなくって、ほんとに間違えて動いちゃってたかもしれないじょ!


アメフトのルールを解説するハムスターそうだね、この判断は審判次第なんだ。だから、オフェンスのフォルススタートと、ディフェンスのオフサイドっぽい動きが同時にあったときには、オフェンスとディフェンスがお互いに相手を指差して反則だって言い合う小学生みたいなことになったりするんだよ。





関連情報

  1. [10]01-2.オーバータイムでは先攻後攻どっちが有利なの?
  2. [10]8.スーパーボウルに個人でチケットを取って観戦に行く方法
  3. [10]07.無資格レシーバー? 有資格レシーバー?
  4. [10]06.QBレイティング
  5. [10]05.ファンブルかインコンプリートか問題(タック・ルールの改正)
  6. [10]04.プレーはどこで終わるんだろう
  7. [10]03.OLを見るとプレーがわかる?
  8. [10]02.2ポイント・コンバージョン
  9. [10]01.オーバータイム
  10. [09]03 主な反則04 パーソナルファール


コメントを残す